立山・大汝山

立山・大汝山に関する情報です

TOP > 立山・大汝山

  立山・大汝山情報

情報サイト、立山・大汝山の”今”を紹介。

お知らせ



Custom Search
やまコム!ページ内を検索します。(キーワードを入力してください)


立山・大汝山 関連のニュース
( 出典 http://.com/

New!
室堂周辺積雪は去年より1mほど多目です。雪山登山装備が必要。紫外線対策のサングラスと日焼け止め必須
   .....
- 山と溪谷オンライン
別山までの縦走に初挑戦 立山通信部ですっかり〝好山病〟に
   .....
- 北日本新聞webunプラス
日本三大霊峰の一座、立山登拝|山本晃市の温泉をめぐる日帰り山行記 Vol.9
   .....
- funq.jp
いつ初雪初冠雪あってもおかしくない時期。悪天時の体感は氷点下。防寒装備必須(ライトは一人一個づつ)
   .....
- 山と溪谷オンライン
絶景と温泉に感動! 紅葉の立山へ【紅葉レポート】
   .....
- 山と溪谷オンライン
待望の絶景!雷鳥沢キャンプ場泊で立山三山周遊
   .....
- 山と溪谷オンライン
室堂平ほぼ夏道。雪渓も融雪進み高山植物も種類が増えました。朝方8℃程度、日差しあると暑く感じます
   .....
- 山と溪谷オンライン
室堂~一の越&雷鳥平~剣御前など残雪ありチェーンスパイクより軽アイゼン推奨。高山植物続々開花
   .....
- 山と溪谷オンライン
室堂~一の越、雷鳥平~剣御前は残雪緩むと滑るため爪多いアイゼン推奨。高山植物開花。要紫外線対策
   .....
- 山と溪谷オンライン
6/2はみぞれ混じりの雨で、石垣の上や草付きにうっすら雪が積もり、翌朝はきれいに冠雪していました
   .....
- 山と溪谷オンライン
まだ残雪期の春山です。装備油断なく。室堂平~稜線に出る道は残雪がありアイゼン推奨。浄土沢は架橋
   .....
- 山と溪谷オンライン
登山にはアイゼンなど冬山装備が必要(縦走はピッケルも)です。紅葉は弥陀ヶ原や大観峰へ
   .....
- 山と溪谷オンライン
雪山登山装備必要(サングラス必須)。立山稜線はアイゼン&ピッケル必須。遭難発生しており注意
   .....
- 山と溪谷オンライン
7/8から天候不順。稜線までの中腹に雪残るところあり慎重に。寒暖差大きく対応できる装備で
   .....
- 山と溪谷オンライン
立山三山は2泊3日がおすすめ! 初めての3000m峰の縦走への誘い
   .....
- 山と溪谷オンライン
10/18に室堂でも冠雪→融雪しましたが、稜線へはチェーンスパイクの用意を。冬の防寒装備必要
   .....
- 山と溪谷オンライン
登山道はやや固めで歩きやすいです。主要コースはトレースがあります
   .....
- 山と溪谷オンライン
稜線の雪は融雪しハクサンイチゲなど咲き始めましたが、山腹には残雪が多くアイゼン推奨です
   .....
- 山と溪谷オンライン
中腹の登山道(室堂~稜線)へは残雪多くアイゼン推奨。天気急変に注意。チングルマやクロユリ開花
   .....
- 山と溪谷オンライン
融雪進みルートにより装備が異なる時期です油断しないように。サングラスは観光でも必須です
   .....
- 山と溪谷オンライン
残雪期の登山におすすめの山。春の雪山を楽しもう!
   .....
- 山と溪谷オンライン
稜線に上がるまでに残雪がありアイゼンの用意を(ルートによっては必須)。高山植物咲き始めました
   .....
- 山と溪谷オンライン
今が一番多くの花が咲いている時期かと思います。強い日差しのもとでは熱射病状になるため注意
   .....
- 山と溪谷オンライン
稜線まではアイゼンなどが必要。夏道となった稜線では高山植物が咲きはじめています
   .....
- 山と溪谷オンライン
雨多く融雪が進んでいます。一の越~雄山頂上で道の崩落があり現在通行止め
   .....
- 山と溪谷オンライン
夏山っぽい雰囲気になってきました。今年はコバイケイソウの当たり年
   .....
- 山と溪谷オンライン
7/21梅雨明け以降、朝は晴→昼近く雲湧く天気。雨&残雪は少な目。初夏の花が盛況。紫外線対策必要
   .....
- 山と溪谷オンライン
吹雪です。積雪は山荘裏2m、山荘前50~60cm。アルペンルート冬季ダイヤ。営業11/24泊まで
   .....
- 山と溪谷オンライン
入梅以来、降雨が続き肌寒い日々。稜線ではハクサンイチゲなど開花。ルートによりアイゼンなど必要
   .....
- 山と溪谷オンライン
2021年の営業は4/15から。予約受付中。室堂の積雪は例年より2週間程度早く進んでいます
   .....
- 山と溪谷オンライン
紅葉スタート。室堂の見頃は1~2週間ほど。もう初雪の時期(対応装備が必要)。日没も早まりました。
   .....
- 山と溪谷オンライン
一の越から浄土山方面に向けて熊の目撃情報がありました。ご注意下さい。
   .....
- 山と溪谷オンライン
紅葉の北アルプス剱・立山で相次ぐ遭難事故 初の女性隊員も奮闘!富山県警山岳警備隊に密着【前編】
   .....
- TBS NEWS DIG
2020年の営業終了(来年は4/15営業予定。予約は2月~)。アルペンルートは11月末まで営業
   .....
- 山と溪谷オンライン
立山三山 1泊2日の周回コース-縦走登山の難易度と見どころをレポート
   .....
- 山旅旅
立山連峰はなぜ氷河の宝庫なのか? 日本に残る氷河のヒミツ
   .....
- 山と溪谷オンライン
室堂の積雪量25㎝程。冬山装備が必要です。アルペンルートは冬季ダイヤへ。営業11/24泊まで
   .....
- 山と溪谷オンライン
今年初の雪山登山-立山周回ルートの見どころと注意点
   .....
- 山旅旅
一旦悪天候となれば厳冬期同様。対応できる装備が必要です。必ず登山届の提出を!営業は11/24泊まで。
   .....
- 山と溪谷オンライン
11/19の降雪で室堂平は雪に覆われています。天候により地吹雪にもなることも。必ず登山届の提出を!営業は11/24泊まで。
   .....
- 山と溪谷オンライン
立山室堂山荘から立山・大汝山の情報
  - 雪山登山装備+紫外線対策(サング... - 2025年05月08日  山と溪谷オンライン.....
- 雪山登山装備+紫外線対策(サング... - 2025年05月08日 - 山と溪谷オンライン
立山室堂山荘から立山・大汝山の情報
  - この時期に特に注意したいのが雪崩... - 2014年05月08日  山と溪谷オンライン.....
- この時期に特に注意したいのが雪崩... - 2014年05月08日 - 山と溪谷オンライン
立山室堂山荘から立山・大汝山の情報
  - 室堂平周辺の紅葉ピークを迎え9月... - 2017年09月28日  山と溪谷オンライン.....
- 室堂平周辺の紅葉ピークを迎え9月... - 2017年09月28日 - 山と溪谷オンライン
立山室堂山荘から立山・大汝山の情報
  - GWでも朝は氷点下10℃。まだ降... - 2018年04月26日  山と溪谷オンライン.....
- GWでも朝は氷点下10℃。まだ降... - 2018年04月26日 - 山と溪谷オンライン
台風が季節外れの強い寒気を呼び込んだ――、1989年10月8日の立山中高年大量遭難事故
   .....
- 山と溪谷オンライン
立山室堂山荘から立山・大汝山の情報
  - 梅雨明け前ですが、夏山の状態。季... - 2016年07月19日  山と溪谷オンライン.....
- 梅雨明け前ですが、夏山の状態。季... - 2016年07月19日 - 山と溪谷オンライン
立山室堂山荘から立山・大汝山の情報
  - 例年と積雪状況がかなり異なり必ず... - 2015年04月17日  山と溪谷オンライン.....
- 例年と積雪状況がかなり異なり必ず... - 2015年04月17日 - 山と溪谷オンライン
吹雪です。山荘付近の積雪200cm。スキーには最高のパウダーです。雪崩注意。11/24泊まで営業。
   .....
- 山と溪谷オンライン
雷鳥は巣を作り始めています。3週間後には子連れの雷鳥を見ることが出来るでしょう
   .....
- 山と溪谷オンライン
立山室堂山荘から立山・大汝山の情報
  - 地震の影響で登山道に被害。通行止... - 2011年10月10日  山と溪谷オンライン.....
- 地震の影響で登山道に被害。通行止... - 2011年10月10日 - 山と溪谷オンライン
絶景と秘湯に出会う山旅【28】初夏の霊峰・立山と雷鳥荘の展望温泉
   .....
- TABIZINE
「山と便器」~山オンナのトイレシュラン~【大汝休憩所編】
   .....
- nicheee.com


立山・大汝山に関すると思われる本


twitter 立山・大汝山 周辺の話題

関連したつぶやきがありません。

立山・大汝山 関連の動画

New!


立山・大汝山 関連のブログ
( 出典 http://www.ameba.jp/

New!


立山・大汝山 関連の写真

New!

立山・大汝山 関連
( 出典 https://dot.asahi.com/

New!





立山・大汝山